SSブログ
前の5件 | -

優勝しました [我が坊主]

今日は第四小学校隣りにある『レク広場』で、少年野球の市内低学年リーグ戦の決勝戦がおこなわれました。

2週間前に準決勝戦をコールド勝ちした新倉フェニックス低学年チームは、北原ウィングスとの対戦です。


この対戦相手の北原ウィングス(今年度チーム)は、秋の代替わりしてから、市内のチームに一度も負けていない強力チームです。
秋の『教育リーグ』優勝[グッド(上向き矢印)]、『市長旗争奪戦』優勝[グッド(上向き矢印)]、そして今回の低学年リーグ戦の予選リーグも全勝1位通過。(フェニックスは別グループ1位)
もちろん準決勝も勝利して・・・とにかく市内では敵無しです あ~ツヨィ[あせあせ(飛び散る汗)]


我が新倉フェニックスは同じ大会の場を踏んできましたが、
『教育リーグ』全敗の最下位[バッド(下向き矢印)]、『市長旗争奪戦』初戦敗退[バッド(下向き矢印)] と、ものの見事に全敗街道を歩んできました。

この異なる道のりを歩んできた2チームが、決勝の舞台で対戦しました。


北原ウィングスのピッチャーは球が速く、そして重い。
初回、2回と三者凡退でした

その間に北原に1点を先制されて、迎えた3回の表。

相手ピッチャーの速球をファウルでカットし続け、ようやくファーボールをとり、出塁
これから流れが変わりました。
何とか、1点をもぎ取ると、「あのピッチャーから、あの北原ウィングスから点を取れた」と雰囲気が良くなり、この回にビックリすること4点をとって逆転

投げては、フェニックスの先発が好投してくれたのもあり、9-6で優勝しました[黒ハート]


低学年リーグ戦表彰式.jpg
キャプテンが優勝旗をもらいました。


低学年リーグ戦表彰式2.jpg
表彰式が終わり、グラウンド一周しました。

プラカードを持っているのが長男坊です。

おめでとう、フェニックスの諸君[exclamation×2]

長男坊もキャッチャーとして、本当に頑張った。
よしよし。

結果的に [我が坊主]

またもや、このブログ、更新せずにこの日まできてしまった・・・[たらーっ(汗)]
いやはや、恥ずかしい。

近況を申し上げますと、次男坊も少年野球へ入団して、家族のベクトルは、ほぼ[野球]野球。

暇があればキャッチボール。
飯の話題は野球。
風呂に入っても、野球のこと。
[TV]テレビは常に巨人戦を中心にBSでもCSでもチャンネルを追っかけて、野球観戦。

朝起きて、通学班が揃うまでピッチング練習。

親父も仕事しながら、どうしたら上達するか日々考える。


でも、一番、今が幸せ。
中学生にでも行ってしまったら、親父は声援するくらいの役割でしか、存在できなくなってしまうだろうから。

それから、
PTA会長は「残念ながら[exclamation&question][exclamation&question]」もう一期つとめることになりました。

PTAどうのこうのではなくて、いかにPTAを利用して、ここ新倉地域のコミュニティを活性化させていくか、それを今後も真剣に考えていかなければならないと自分の指名はそこにあると考えています。

希薄になった地域の繋がりを、今一度昔ながらの街へ少しでも近づけられたら・・・

そんな感じで、また書きます[ぴかぴか(新しい)]

ちなみに明日から、市内リーグ戦があります。
長男坊は低学年チームのキャッチャーです。

親父は水色のワイシャツを購入して、審判をします[手(チョキ)]

それでは、この辺で。

心を込めて? [我が坊主]

今日は雪[雪][雪][雪]・・・

積もるわけでもなく、止む様子もなく。

少年野球の練習ももちろん中止。
セガレたちは、久しぶりに在宅のみという宙ぶらりんな休日になりました。

ゲーム三昧も[exclamation&question]だし。

そんな中、天袋の奥にずっと長き間、潜んでいた毛糸が入っているダンボールを引っ張り出して欲しいとセガレが僕にお願いしてきた。
ダンボールのフタは綿ボコリが積もっていた。

すると長男坊が編み物をはじめだした。
おばあちゃんに手習い受けながら。

編み物が飽きては、ゲームを軽くしたり、雪の降る様子をひたすら歓声をあげながら眺めたりして、再び編み物。
その繰り返し。
編み物

庭越しの窓の前に座り、雪降りを長めながら 編み物。

毛糸の色は「ピンク[黒ハート]

・・・ピンク[exclamation&question]


どうやら、同級生の子にプレゼントするみたい。
その子は2歳の頃からバレンタインのときにママと一緒にチョコレートをくれる女の子。

もう家族ぐるみだ。

この頃、彼女の両親は共稼ぎで、一週間に一度夕飯を食べにくる。

でも、そのことは、翌日のクラスの中では一言もお互い話さない。
恥ずかしいのだろう。

いや、知られたくないからだろう。
一方で夕飯を一緒に食べることはお互い喜びを感じている。
だから、暗黙の了解が彼らにあるようだ。

バレンタインデーのとき、今年もきっと彼女は来てくれるだろう。
そのとき・・・

野球少年が雪景色を眺めながら編んだマフラーを手渡す・・・のかな?

そのサプライズの瞬間を是非、父としてそっと見てみたい気もする。







乳白色のカラー畳 [畳・縁無畳の知識]

先日、都内のマンションを購入された方から、既存の畳を縁無畳へ交換する、ご依頼をいただきました。

場所は豊洲とかお台場近くの臨海地区。
20階近くの部屋で、とても絶景でした。

お正月明けに、採寸作業を兼ねて、現地にてお打ち合わせをさせていただきました。

お客様のご希望は、淡い色の縁無畳。
ダイケンの清流では『乳白色』と『白茶色』の二色がその範疇に当て嵌まります。

とりあえずA4サイズくらいの現物サンプルを全色、2枚以上持参して色選びをしていただきました。

サンプルを2枚以上持っていくには理由があります。
それは、畳を縦・横に互い違いに敷く 『市松敷き』に敷いた場合のイメージを掴んでいただく為です。
2枚以上あれば、縦・横にサンプルを並べられるため、どれだけ縦と横で濃淡が出るか一目瞭然だからです。

サンプルを実際に和室に並べ、吟味していただいた結果・・・・・
『乳白色』
をお選びくださいました。


清流では一番明るい色です。

三国邸施工前.JPG
【施工前】

うっかり、既存の畳を下げてしまってからの撮影になってしまいました。

畳を下げてから、簡単に床板の清掃を済ませて・・・

三国邸乳白色名入り.jpg

陽射しが眩しい時間帯の撮影でしたので、なかなか『乳白色』の白さと、市松模様がちょっと見た目でわかりにくいかと思いますが、非常に和室が明るくなりました。
また、壁紙が白いため、『和・洋室』として、素敵な空間になりました。

この空間ならぱ、ある程度の洋風テイストのファブリックを置いても、マッチするね[るんるん]と思いました。
 

凧揚げ大会 [我が坊主]

昨日の15日土曜日

荒川の河川敷で、市の凧揚げ大会がありました。

10時から開会式をして、市長さんや教育長さんの挨拶が終わり
いざ、凧揚げです。

多くの家族が参加して、みなさんそれぞれ手作りの凧を持って、縦横無尽に駆け回っていました。

僕はPTA会長たちで先月から作成していた 幅1800 高さ1500 の大凧をあげるためにこの大会に出席しました。


凧揚げ2011その3.jpg

ダッシュしてみると、ふわりと揚がりました。


凧揚げ2011その6.jpgしかし無風で、すぐに墜落してしまいます。
結局5本の100メートルダッシュしました。

筋肉痛になったのは言うまでもありません。
前の5件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。