SSブログ

未来と過去の「幸福」を噛み締めました。 [我が坊主]

今日は北風が猛烈でしたね。
特にお昼頃。

今日の午前中は氷川神社へ妻が「小厄」の厄払いに行く予定だったのですが、さすがに坊主たちがこんな冷たい風で体調崩すのもいけないので、僕と2人で行ってきました。
2009.2.11厄払い縮小.jpg


到着すると車がかなり駐車されていて、多くの厄払いをしにきた人がいました。
僕は妻がお祓いされている時間、暇なので境内をブラブラ。
神社には鳥居がありますよね。
大きいの。

でもね、「小さい鳥居」も境内に点在していて、どんな神様が祀られているのかプラプラしたの。
思い出せるかな~?
え~と・・・

「元宮神社」
「御岳神社」
「富士浅間御岳~なんちゃら」
「なんちゃら明神」
などなど。

これって神社のメインになる神様以外に、別の神様がいるのって何でだろ?と考えて・・。
今度、上記の神様について調べてみようと、余計な事をブツクサ独り言まじりで考えていました。

無事にお祓いが終わると、妻が晩御飯に「あじ」を使いたいというので買い物へ。
今日は両親の38回目の結婚記念日。結婚前に母が料理教室で習って親父に作ったという思い出の料理を作るそうで。
ついでに、コージーのシフォンケーキをお祝いケーキに用意。
年寄りって軽めのシフォンが丁度いい。

DSCF1812修正.JPG

夕方、家族みんなで「おめでとう」のお茶をしました。


マチャは親父の膝の上
DSCF1814修正.JPG


ジュンジュンはママのお隣で
DSCF1813修正2.JPG

「おめでとう~[るんるん]」と合唱し
ロウソクを消しました。

夕飯、妻がせっせと「思い出の料理」を再現し、振舞いました。
2009祖父母結婚記念日 001.jpg

今日は

アジのバター焼きパン粉掛け
きんぴらごぼう
ほうれん草のおひたし ウマ味噌胡麻和え
冷奴(木綿)

でした。

2009祖父母結婚記念日 002.jpg

この料理・・・
母が40年近く前に習った料理。妻に伝授された訳ですが、我が家に娘が「いまのところ」いないので「いまのところ」将来のお嫁さんに伝授されると60年以上の「伝統の味」になるんだなぁと、味を噛み締めながら考えてたの。既にオイラがジイサンになった頃の想像をして勝手に感慨にひたっていました。


今日は・・
厄払いをして、妻をはじめ家族が今年も無事でいられるように今年1年という「未来」に祈り、
両親が今まで培ってきた年月を何とか無事で過ごせてこられた「過去」を祝い、

今日は未来と過去の「幸福」を噛み締められた一日でした。


でもね・・

結局、僕は妻といた以外は日曜なのに仕事していた・・・これが「現実」 [あせあせ(飛び散る汗)]

トホホ[たらーっ(汗)]

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

埼玉会館の展覧会 [我が坊主]

先週の土曜日、前の日記で書いた作品展へ行きました。
いつも仕事の土曜日、午前中を休ませてもらい家族で浦和へ。

小雪が舞う寒い中、出発です。
2人の子供は雪に はしゃぎます。
IMG_1015縮小.JPG

浦和駅からすぐの埼玉会館です。
IMG_1016縮小.JPG

IMG_1017縮小.JPG
県南の小中学校の作品展でした。
戸田市・川口市・朝霞市・志木市・新座市・和光市などの学校です。

壁面には絵が、テーブルには工作がたくさん。
さすがに秀作だらけで、見ていて楽しかったです。

奥に進むと・・・・

ありました!マチャの「わに」
DVC00282.jpg

でも・・・あれ?
IMG_1021縮小.JPG
「わに」の口に黄色い布が。
妻に、口に何か挟んだか聞くと、「知らない」って。
ということは先生の演出?


ちなみにこの間の日記の写真はこれ↓
作品展など 001縮小.jpg

きっと、わにさんの迫力がなかったから、先生が演出してくれたんでしょうね。

この作品展の中でも、優秀な作品には金色の折り紙が貼ってありました。
それよりも優秀な作品には「中央展覧会出展」と大きな金色の札が貼ってありました。
みんな、素晴らしい作品ですので審査委員も迷ったことでしょう。

さて、セガレの作品を見てから他の子供達の作品を見ました。
すると気付いたのが、廃材で作った作品で「きりん」が多かったこと。
次に、「わに」が多かったのです。
やっぱり、子供にとってイメージしやすい動物なんでしょうか。

それなら、せっかく来場したので他の子供達の「わに」をカメラにおさめようと思いつきました。

それでは、私がカメラマン(携帯カメラですが・・)で、色々な「わに」さんの写真集の始まり始まり。
DVC00285.jpg
DVC00286修正.jpg

毛糸を使ったアイデアが良かったのか 金色です。↓
DVC00287修正.jpg

力強いワニです。私も個人的にもこのワニが気に入りました。↓
DVC00289修正.jpg
DVC00290修正.jpg

卵パックを背中のギザギザに使っている作品です。↓
DVC00291修正.jpg

こうやって見ると、セガレのわにちゃんは、一番迫力無くて、ワニっぽくないね。
言い換えれば、可愛さ一番のワニちゃんでした。

帰りに、以前パーティで友人が買ってきてくれたチョコレートケーキを、長男坊の作品展出展のお祝いに買おうということで、浦和の田島団地方面へ。
「KAZU」というケーキ屋さん。
DVC00295.jpg

DVC00296.jpg
長男坊はチョコレートケーキが大好きで。
とくに、ここのケーキは好きなんです。

IMG_1034縮小.JPG
ケーキと一緒に「はい、チーズ。」

寒かったけれど、楽しかったです。



nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

作品展 [我が坊主]

先週の金曜日、長男坊マチャが一通のお手紙を学校からいただいてきました。

内容は・・・
去年の夏休み、宿題で作った図工の作品が県庁の近く、埼玉会館で展示されるとのこと。
あら[exclamation]
すごいではないの。

作品は実際、マチャが一人で作ったもの。
親の手が掛かっていないって先生も見抜くモンでよね。
それも良かったのかもしれない。

自分なんて、この手の入賞とか何とか全然縁がなかったので、親心としてもとても嬉しい。


IMG_0926縮小JPG.JPG
喜びのマチャ。

今月24日(土)の一日だけ、埼玉会館で展示されます。
私は普段、日曜日しか休みにしていないので、土曜日は仕事を入れずに彼の力作を見に行きたいと思います。
この日は次の日に開催される「和光市鍋合戦」の食材の仕込みも午後からあるので一日休みになっちゃうな。

鍋合戦の日曜日と連休だ[exclamation×2]まあそれも悪くないな。

でも、日曜日は次男坊ジュンジュンの幼稚園で日曜参観(親子プレーデー)もあり、鍋と幼稚園の二本立て。
ちと、忙しくなりそうです。
案外、こういう二日間を過ごすと体調を崩すことがあるので気をつけたいものであります。




そうそう。
今度、展示される作品は「ワニ」。

これです[右斜め下]
作品展など 001縮小.jpg

頭は大洗水族館で買ったクッキーの空き箱。
背中や尾は「シュミテクト」の空き箱。歯槽膿漏予防のアレです。
ちょっと渋いですよね(笑)
おじいちゃんが一緒に住んでいないとゲットしにくい代物です。

まだ、本物を自分は見ていないので、作品ができてから半年後にようやくお目にかかれます。
楽しみです。

当日は、他校の子供達の力作もゆっくりと見てきたいと思います。









nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

冬休み最終日 [我が坊主]

明日から小学校の三学期ですね。
正月休みもあっという間でした。
私は結局日曜日に発症したインフルエンザが今日辺りで落ち着きだし、仕事始めです。
いや~辛かった。

小学校から出された課題で、長男坊は勉強のほかに
・昔の遊び(コマや凧揚げ、カルタ、面子なと゜)
・ゴミだし
・風呂洗い
・その他両親のお手伝い

などの生活での学習も課題として出されていました。

算数や国語の学習的宿題はすんなり終わらせていましたが、お手伝いがなかなか出来ませんでした。
昨年暮れの誕生日にWIIを買い与えたのもあったせいか・・・楽しんじゃったみたい。

でも、お手伝いがクリアしないと、プリントに色が塗れません。
DVC00264.jpg
彼は3日連続お風呂を洗ってくれました。
後ろからそっと覗くととても活き活きと掃除していて、嫌々でないその姿に親ながら嬉しくなった。
明日から学校。
きっと積もる話しを友達とたくさん話すんだろうな。
クラスのほとんどの子供が所持しているゲームの話しにもこれでついていけるだろうし(笑)

話しは代わりますが

今日、ネットで問い合わせがあったので 朝霞市根岸台8丁目のとあるマンションに行ったのです。
すると、どうでしょう。(おとぎ話的な表現ですね・・)
高台に広めの公園が建設中でした。まもなんOPENしそうな公園です。

大抵、この頃できる公園はとってつけたような遊具とアズマ屋がある程度なのに、ここの公園は子供達にとって確実に魅力的な遊具が結構あるんです。
DVC00265.jpg
滑り台と馬のパカパカする遊具
DVC00266.jpg
DVC00267.jpg
同じような写真で恐縮ですが、砂場(まだ砂が入っていません)とか、木目の色々な遊具があるでしょ?
よーく目を凝らしてくださいね。

この場所は車だと止めるところが無いので、自転車か徒歩が良いと思います。
近くには林があり、噂だと夏はカブトムシなども取れるそうです。
あ~楽しみ[揺れるハート]



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

ダルマ市 [地域の話題]

毎年、大晦日から元日にかけてダルマ市の準備と本番の販売を地元氏子で行います。
私は氏子に入会してから間もないですが、3年連続「接待係」。無料で参拝に来た方々に甘酒とおでんを振舞うのが仕事。
大晦日の昼間は自分の仕事が残ってしまい、とうとう準備には行けず仕舞い。皆様にご迷惑をお掛けしてしまいました。もう、本番に頑張っていくしかない、と紅白歌合戦の観戦もそこそこにして寒空の中チャリンコを漕ぐ。
今まで手が痛くなったので今年は手袋を忘れずに用意できたため、かじかむことはなかった。
到着すると甘酒もおでんもグズグズと煮えて、これから参拝客の身体を温めるんだなあと思うわけであります。

DSCF1727修正.JPG
甘酒です

DSCF1728修正.JPG
おでんです。牛スジで出汁をとっていて、なかなか美味しいんですよ。

DSCF1732修正.JPG
まず、御霊入れ。
お払いなどを済ませ、初詣に備えます。

午前0時を過ぎ、ついに初詣の始まりです。
1年間それぞれの家や会社を守ってきた神様やダルマが詰まれ、火が放たれました。
DSCF1733修正.JPG

DSCF1734修正.JPG

私や仲間はどんどん来る参拝客に甘酒等を振舞います。
DSCF1735修正.JPG
左手の柄のついた紙コップが「おでん」。

結局、私は3時に一度帰宅しました。でも・・・なかなか寝付けないんですよね。
5時前になってようやく寝息をたてることができたようでした。
朝、身支度をする物音で目がようやく覚めました。午前9時30分。
まだ、ボーッとしていたのですが気合で起きて、家族でおせち料理を食べました。
DSCF1739修正.JPG
子供達は10時30分頃には寝てしまったので、こんなに生き生き元気です。

私は11時頃、再び神社へ。
13時から後片付けもあるので忙しい。
結局来客があって再び帰宅することになってしまったのです・・・。[ふらふら]忙しかった。

来客が終わり、神社へ戻ります。
氏子達は片付けは終わっていて、山じまいで一杯飲んでいました。

その疲れがきたのかわかりませんが、1/3の夜からインフルエンザになってしまい本日1/6もまだ完全復活できていません。仕事始めなのに・・・[exclamation]
焦ります。

そんな正月でした。







nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。